ラ・トゥール渋谷宇田川
人気のマンション「ラ・トゥール渋谷宇田川」について語ります。
住所 築年月
住所:渋谷区宇田川町40-1
築年月:2019年02月
マンション内設備 住環境について
ラ・トゥール渋谷宇田川は、住友不動産を代表するブランド「ラ・トゥール」を冠した高級賃貸マンションです。地上21階建ての建物のうち、住戸フロアは18階から21階までとなっています。
最寄り駅は、徒歩7分の場所にある渋谷駅です。山手線や埼京線、東京メトロ副都心線や銀座線、半蔵門線などを利用できることから、東京都心各地への交通アクセスには優れています。
周辺環境は、マンションから南東側エリアは都内屈指の商業地域となっており、西側エリアは都内屈指の高級邸宅街となっています。そのため、住民のための生活利便性は良好となっています。具体的には、徒歩2分の場所にスーパーのまいばすけっと渋谷神山町店があるため、日常の食材購入には不自由しません。また、徒歩4分の場所には渋谷松濤郵便局があるため、ゆうパックや小包を出したいときに便利です。
なお、地名の宇田川は、実際にこの地を流れていた「宇田川」に由来しています。1960年代初頭までは、現在の井の頭通りの部分を流れ、渋谷駅近辺で渋谷川に合流していました。しかし、1964年に東京オリンピックが開催されることを契機に暗渠化され、さらに下水道化されて今日に至っています。
外観は、新しい渋谷のランドマークとも呼べるような高層オフィスビルのフォルムとなっています。
建物設備のメリットとしては、共用施設としてフィットネスルームが設けられている点が挙げられます。運動不足を感じている人は、気軽に同じ建物内で身体を動かして汗を流すことができます。一方、デメリットとしては、火災発生時の避難ルートに不安点があることが挙げられます。共用廊下は内廊下であり、避難通路は外階段ではなく内階段となっているため、火災発生時などにきちんと避難できるか心配です。
室内設備のメリットとしては、キッチンにディスポーザーが設置されている点が挙げられます。生ごみを排水溝に流すことができるため、室内に生ごみの匂いがこもらずに済みます。一方、デメリットとしては、室内のエアコンが天井カセット型となっている点が挙げられます。故障した際は、専門の修理業者でさえ、一般のエアコンよりも修理に手間取ります。
間取りは、ワンルームや1LDK、2LDKが用意されています。
このマンションに住んでみたい、空室状況が気になったら下記店舗までご連絡下さい!
【お問い合わせはこちら】
株式会社モダンスタンダード
東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー 40F
宅地建物取引業免許 東京都知事(3)91130号
賃貸住宅管理業登録番号 国土交通大臣(1)第3541号
Tel: 0120-803-902