クレヴィアリグゼ品川シーサイド
人気のマンション「クレヴィアリグゼ品川シーサイド」について語ります。
住所 築年月
住所:品川区東品川4-3-1
築年月:2018年03月
マンション内設備 住環境について
クレヴィアリグゼ品川シーサイドは、伊藤忠都市開発が開発を行った高級賃貸マンションです。総戸数は106戸で、地上11階建てとなっています。
このマンションは、京急本線の青物横丁駅と東京臨海高速鉄道の品川シーサイド駅の中間地点に位置しており、それぞれの駅へ徒歩5分ほどで行くことができます。京急本線は都営地下鉄浅草線を介して、京成電鉄とも相互乗り入れを実施していることから、海外出張の際には直接、成田空港まで行くことが可能です。また、京急本線は羽田空港へも直通運転をしていることから国内出張のさいの交通アクセスにも優れています。
そして、東京臨海高速鉄道はJR埼京線と相互乗り入れをしているため、渋谷や新宿方面への通勤にも便利です。
このマンションの周辺環境は、2002年に一変しています。徒歩3分の場所には、かつて日本たばこ産業の広大な敷地に品川工場がありましたが、2002年に再開発工事が完了し、品川シーサイドフォレストという街が開業して、華やかな街となりました。この街には、スーパーが入居しているイオン品川シーサイドショッピングセンターがあるため、日々の食材購入に便利となっていますし、イオン銀行のATMがあるため現金の引き出しにも便利となっています。また、この地にはオフィスビルやホテル、マンションが建てられたため、東品川エリア全体が活気づいています。
一方、マンションの西側には江戸時代の名残りがを見ることができます。徒歩3分ほどの場所には、江戸幕府御用宿「釜屋」跡地があります。この宿は、東海道を行き来する人々が休息したリ、見送りや出迎えの人たちと宴会を開いた場所でしたし、激動の幕末には、多くの江戸幕府の役人たちが江戸と京都を往来するために宿泊しました。
外観は、ホワイトカラーを基調としたスタイリッシュなデザインとなっています。
建物設備の特徴としては、内廊下設計となっている点を挙げることができます。床には足音を吸収してくれるカーペットが敷かれていますので、住人の足音が住戸内に聞こえてくることはありません。
室内設備の特徴としては、住戸内にモニター付インターホンが設置されている点を挙げることができます。室内から来客の顔を確認できるため、セキュリティ面で安心感を持つことができます。
主な間取りは、1LDKと2LDKとなっており、単身者からDINKS向けのマンションとなっています。
このマンションに住んでみたい、空室状況が気になったら下記店舗までご連絡下さい!
【お問い合わせはこちら】
株式会社モダンスタンダード
東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー 40F
宅地建物取引業免許 東京都知事(3)91130号
賃貸住宅管理業登録番号 国土交通大臣(1)第3541号
Tel: 0120-803-902